[8月25日発行]


<< I N D E X >>
◆ 大阪府よろず支援拠点からのお知らせ
 ■大阪府よろず支援拠点からのお願い
 ■ミニよろず塾 リアルorオンラインセミナー開催!
  経営改善に役立つエッセンスを学びます【無料】(9月) 
  
◆ 施策紹介・トピックス
  ■【無料!起業スタートアップセミナー】
   はじめはここから!起業の全体像をつかむ!セミナー(9/12)<大阪産業創造館>

   ■【マーケティングセミナー】
   Webサイトを整理整頓!「伝わる」情報を発信しよう(10/4)<大阪産業創造館> 

 ◆ コラム
    『不易流行』  
                     サブチーフコーディネーター 谷村 真理  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆大阪府よろず支援拠点からのお知らせ
---------------------------------
■大阪府よろず支援拠点からのお願い
--------------------------------- 
大阪府よろず支援拠点では、ご相談者の事業内容を理解した上で
経営課題に応じてアドバイスを行なうため「時間予約制」となっております。
事前に下記WEB予約ページからご予約ください。
 https://www.sansokan.jp/enquete/?H_ENQ_NO=36986

ご相談方法は、当拠点にお越しいただく来訪相談、
あるいは「オンライン(WEB)」によるご相談のいずれかと
させていただきます。

なお最近、事前のご連絡が無いキャンセル、
およびご予約時間間際のご連絡によりキャンセルされるケースが増えてきております。
多くの事業者さまにご利用をお待ちいただいておりますので、
キャンセルがないようにお願いいたしますとともに、
やむを得ずキャンセルされる場合は、出来るだけ早めに
ご連絡いただきますよう重ねてお願いいたします。

また、「オンライン(WEB)」によるご相談は、ビデオをONにして
お顔が確認できる状態にしていただきますようお願いいたします。

---------------------------------
■ミニよろず塾 リアルorオンラインセミナー開催!
 経営改善に役立つエッセンスを学びます【無料】(9月)
---------------------------------
コロナ禍で求められる変革
コロナ禍による景気低迷に対応すべく事業モデルの変換や
新しい働き方など変革を迫られています。
9月は月3回セミナー(無料)を開催いたします。
少人数で行います、初めての方もお気軽にご参加ください!

気になる内容は・・・?
コロナ渦の中での経営環境の見直し、従来のやり方、
考え方を変えるチャンスでもあります。
役に立つ経営のヒントを学びます♪

━━━━━━━━━━━━━━━
初めての海外ビジネス
 【リアル開催】
2022年9月7日(水) 14:00-16:00 
https://www.yorozu-osaka.jp/seminar0809/#shimizu
━━━━━━━━━━━━━━━
さらなる企業成長を目指して、海外市場を検討されている事業者に、
何からはじめていけばいいのかをお伝えいたします。

【セミナー講師】
 志水 功行
(大阪府よろず支援拠点コーディネーター・中小企業診断士)

━━━━━━━━━━━━━━━
60分で分かる!「初めての販路開拓」 ※グループワーク形式
 【オンライン開催】
2022年9月20日(火) 14:00-16:00 
https://www.yorozu-osaka.jp/seminar0809/#mori
━━━━━━━━━━━━━━━
営業の基本の流れと販路開拓の方法のご紹介。
営業とは?から営業する際に必要な基本的な考え方、
さらには具体的な販路開拓の方法をご紹介します。
まずは初めの一歩にしてください。

【セミナー講師】
 森 憲二郎
(大阪府よろず支援拠点コーディネーター・中小企業診断士) 

━━━━━━━━━━━━━━━
急いで探して失敗しないために!自社に合ったデザイナーの見つけ方
 【リアル開催】
2022年9月27日(火) 14:00-16:00
https://www.yorozu-osaka.jp/seminar0809/#iwata 
━━━━━━━━━━━━━━━
例えば、「展示会に出展する事になった!社内では専門性が乏しいので、
急いでデザイナーを探さなければ」このような心当たりはありますか?
目的達成のために、プロへ依頼した方が良いデザインは沢山ありますね。
それなら事前に相談できる所や依頼の仕方、費用や契約も含んで
ここは注意したいと思われるデザイナーの選び方を事前に知っておきましょう。

【セミナー講師】
 岩田 浩司
(大阪府よろず支援拠点コーディネーター・デザイナー)

━━━━━━━━━━━━━━━

■申込み期限…各開催日の2日前まで 
■定 員…オンライン開催は10名まで・リアル開催は5名まで
■主 催…大阪府よろず支援拠点(公益財団法人大阪産業局)
■開催方法…
    【リアル開催】
    ・マイドームおおさか8F(第4会議室)で開催いたします。
     〒540-0029 大阪府大阪市中央区本町橋2-5
    【オンライン開催】
    ・ZOOM配信です。グループワーク形式を行います。
     ビデオをONにし、お顔出しでの参加をお願いします。
    ・インターネットライブ配信のみの開催となります。

■ 各セミナーの詳細・お申し込みはこちらから
  https://www.yorozu-osaka.jp/seminar0809/

━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 施策紹介・トピックス
---------------------------------
■【無料!起業スタートアップセミナー】
 はじめはここから!起業の全体像をつかむ!セミナー(9/12)<大阪産業創造館>
---------------------------------
「起業したい!」という思いはあるものの・・・何から手をつけてよいか分からない。
起業スタートアップセミナーは、そのような漠然とした「起業」に関するモヤモヤを
スッキリと頭の中で整理できる、これから起業をめざす方のためのセミナーです。
経営者としての心構えや、よいスタートを切るために知っておきたい起業準備のポイントを
一般的な起業スケジュールに沿ってお届けします。
起業について知りたい方に、いちばん初めに受けていただきたい入門セミナーです!

開催日時:2022年9月12日(月) 19:00-20:30(セミナー90分+個別面談のご案内)
     受付開始は、開始時間の30分前です。
開催場所:大阪産業創造館4階 イベントホール(大阪市中央区本町1-4-5)
対  象:起業に興味のある方、起業を検討されている方
定  員:60名(満席になり次第、締め切ります)
講  師:岡島 卓也 氏(中小企業診断士・大阪産業創造館 経営相談室 シニアコンサルタント)
料  金:無料 
 ・本セミナーのお申し込みに際しては、大阪産業創造館へのユーザー登録が必要です。
 ・なお、ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません。
 ・お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です
 ・セミナーの詳細・お申し込みは下記をご覧ください。
   https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=37674
   
お問合せ先:大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
      〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5 大阪産業創造館13階
      TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899 E-mail:ope@sansokan.jp

---------------------------------
■【マーケティングセミナー】
  Webサイトを整理整頓!「伝わる」情報を発信しよう(10/4)<大阪産業創造館>
---------------------------------
「Webサイト、このままで良いのだろうか?」と思っている方!
「伝わる」サイトづくりのために、整理整頓してみませんか?
自社や自社製品のWebサイトを見て、
「言いたいことが伝わっていない気がする・・・」
「問い合わせが少ない」
と感じることはありませんか?
それは、サイト内で伝えたいこと、伝えるべきことの
情報整理や優先順位付けができていないからかもしれません。

このセミナーでは、顧客企業のUIデザインやサービス開発に関わってきた
尼寺氏にお話しいただきます。
ワークシートを用いながら、自社や自社製品・サービスのコンセプト、
伝えるべき情報の優先順位について、分かりやすく整理します。
整理された情報は持ち帰って販促物などにも応用ができますよ!
 ・Webサイトのリニューアルを考えられている方
 ・現状のWebサイトを見直したい
 ・自社や自社製品・サービスを発信する際の情報を整理されたい方
にピッタリのセミナーです。ぜひご受講くださいませ。

このセミナーはWebサイトのデザインやヴィジュアルの話ではなく、
 Webサイト上の情報整理のお話がメインとなりますのでご注意ください。
※過去産創館主催セミナーの「伝わるコンセプトのつくり方入門」
 一部同じ内容になっておりますので、ご注意ください。

開催日時:2022年10月4日(火) 14:00-16:30(受付開始は、開始時間の30分前です)    
開催場所:大阪産業創造館6F 会議室AB(大阪市中央区本町1-4-5)
対  象:経営者、経営幹部、広報担当者など
内  容:「コンセプト」の理解 (コンセプトとは?)
     「伝わるコンセプト」の作り方 (4コマで考える)
     伝える必要がある情報の整理 (HOW・WHATを知る)
     目的別 Webサイトへの展開事例 (情報の優先順位を考える)
定  員:40名(満席になり次第、締め切ります)
講  師:尼寺 慶子氏(株式会社 アイ・トライブ 取締役 UIデザイナー)
料  金:2,000円/名(消費税込み)
     当日受付にてお支払いください。なお、当日はお釣りの必要がないようご準備ください。
 ・本セミナーのお申し込みに際しては、大阪産業創造館へのユーザー登録が必要です。
 ・なお、ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません。
 ・お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です
 ・セミナーの詳細・お申し込みは下記をご覧ください。
   https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=38116
   
お問合せ先:大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
      〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5 大阪産業創造館13階
      TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899 E-mail:ope@sansokan.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ コラム『不易流行』 
                                                  サブチーフコーディネーター 谷村 真理

8月19日は、「俳句の日」だそうです。
8(ハ)、19(イク)のごろ合わせですね。
俳句といえば、俳人松尾芭蕉が提唱した概念に「不易流行」という言葉があります。
「不易」とは、世の中が変わっても決して変わらないもの、変えてはいけない本質的なもの。
「流行」とは、世の中の変化とともに変わっていくもの、柔軟に変化し続けるもの。
その両方が大切であるということを、端的に表した言葉です。
また、「世の中の変化にあわせ、新しさを求めて柔軟に変化し続ける『流行』こそが、実は永遠に変わることのない『不易』の本質であり、根源的には同じである」という意味でもあります。
経営においても、「不易流行」の考え方は欠かせません。
最近、「両利きの経営」という言葉を耳にしたことのある方もいらっしゃるかと思います。
「既存の取組み・事業を維持・強化する活動(深化)と、新しい取組み・事業を模索・開拓する活動(探索)を両立させることが、外部環境の変化に適応し持続的に成長していくためには重要」という考え方なのですが、「不易流行」に通じるところがありますね。
皆さまも、自社にとっての「不易」とは何か、「流行」とは何か、考えてみては如何でしょうか。
大阪府よろず支援拠点では、考えの整理をするお手伝いもさせて頂いております。
暑い日が続きますが、皆さま、くれぐれもお身体ご自愛くださいね。
------------------------------------