[12月25日発行]


<< I N D E X >>
◆ コラム
   『伴走型支援って何ですか?』   
                  コーディネーター 横山 昌司

◆ 大阪府よろず支援拠点からのお知らせ

 ■よろず塾セミナー〔リアル or オンライン〕開催!
  経営改善に役立つエッセンスを学びます【無料】(1月)
   https://www.yorozu-osaka.jp/seminar12012023/      
 
◆ 施策・セミナー・イベント紹介など

 ■大阪産業局ネットモニター募集!
    
 ■「コンテナ専用トラック等導入事業」(補助事業)の二次募集開始

 ■子育て世帯の居住ニーズに対応したモデル的な取組を行う事業者を支援します!
 ~「子育て住宅型」及び「子育て公営住宅型」を行う民間事業者等の募集を開始~

 ■禁煙化するなら今がチャンス!店内を禁煙化するお店への補助金あります!!
 『大阪府受動喫煙防止対策補助金』

 ■働く女性・働きたい女性のための相談会を開催します!
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ コラム
  『伴走型支援って何ですか?』   
                  コーディネーター 横山 昌司

皆さん、こんにちは。コーディネーターの横山です。今年は新年を迎えて初めての
メールを送らせていただきましたが、なんと今年の締めのメールの担当にも当たり
ました。

前回は、私が担当している伴走型支援の紹介をさせていただきました。今回は、そ
の時に説明しなかった「課題設定のための支援を強化すること」について考えてみ
たいと思います。そこでは、「経営課題の設定といっても、例えば新規販路開拓が
必要、設備投資が必要といった表面的な課題を特定するだけでは不十分であるであ
ることに留意が必要であり、経営者本人にとっての『本質的経営課題』にまで遡っ
て特定、把握することが伴走支援に求められる」としています。
その課題の設定ですが、非常に難しい問題です。相談者の話を聞いていると、現状
から検討した課題そのものが間違っているような相談があります。先日、ある企業
で販路開拓の相談をしていましたが、ヒアリングしていると販路開拓ではなく、現
在の販売を中心にしたビジネスモデルそのものを見直す必要があるのではないかと
いうこともありました。
課題設定そのものが間違っていると、その問題を解決しても成果も上がらず、時間
を浪費するだけということになります。反対にうまく課題が設定できれば、解決案
作成→実行→見直しというサイクルが効果的に動きます。
課題を具体的に設定する方法として、「なぜなぜ分析」があります。起こった事に
対して「なぜ?」を繰り返しながらミスの原因を追究し、再発防止策や改善策を導
き出す手法です。一般的に、5回「なぜ」を繰り返すと、根本的な原因にたどり着く
ことができるといわれています。よく製造業の方はトヨタ自動車が発案した「なぜ
なぜ分析」として利用されているようです。皆さんも問題があった場合、直接的に
課題を設定するだけでなく、このような手法を利用して本質的な課題を設定してく
ださい。また、支援機関では、外部から見た視点や、他の相談からの視点もありま
すので、お気軽に相談にお越しください。

では、2024年が読者の皆さんの良い年でありますように心からお祈り申し上げます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆大阪府よろず支援拠点からのお知らせ

---------------------------------
■よろず塾セミナー〔リアル or オンライン〕開催!
 経営改善に役立つエッセンスを学びます【無料】(1月) 
---------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━ 

【リアルのみで開催】
営業の基本と販路開拓のヒント
2024年1月15日(月)14:00-16:00
講師:森 憲二郎 コーディネーター
https://www.yorozu-osaka.jp/seminar12012023/#mori

物やサービスを始めて売る方、今苦戦している方向けに、
営業の基本の流れと販路開拓のヒントをご紹介します。 
まずは初めの一歩にしてください。

━━━━━━━━━━━━━━━ 

【オンラインのみで開催】
はじめての雇用の留意点
2024年1月29日(月)14:00-16:00
講師:土居 伊子 コーディネーター
https://www.yorozu-osaka.jp/seminar12012023/#doi

人手不足の中、採用してもすぐに退職されてしまう要因に
労務管理ができていないことがあげられます。
これからはじめて従業員を雇用する方を対象に、
従業員の方の有事の際や助成金申請など通常から
備えておかなくてはいけない手続きや知っておいた方が
良い制度について説明します。

━━━━━━━━━━━━━━━ 

■ 各セミナーの詳細・お申し込みはこちらから
  https://www.yorozu-osaka.jp/seminar12012023/
■定   員…各回とも20名
■申込み期限…各開催日の2日前まで 
■主   催…大阪府よろず支援拠点(公益財団法人大阪産業局)
■開 催 方 法…【リアル開催】
         ・大阪産業創造館6階(会議室D)で開催いたします。
           【住所】〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町1-4-5
       【オンライン開催】
         ・ZOOM配信です。
          ビデオをONにし、お顔出しでの参加をお願いします。
         ・インターネットライブ配信のみの開催となります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 施策・セミナー・イベント紹介など

---------------------------------
■大阪産業局ネットモニター募集! 
---------------------------------
大阪産業局では、産業局ユーザーのうち、ネットモニターとして
ご登録いただいた経営者層の方々へ、毎月1回のアンケート調査を
行っています。

https://www.obda.or.jp/jigyo/research/current-monitor.html

調査結果から得られた中小企業の皆様のニーズや景況状況は、
より効果的な支援策の展開に役立てています。

皆様もぜひ、大阪経済活性化に向けての「応援団」として、
ネットモニター調査へ、ご参加されませんか。

↓ご登録はこちらから↓
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=13649

※ご登録はお一人様一回限りでお願いいたします。
※ご協力期間は一年間(初年度は登録月により変わります)。4月更新。
※ご登録にはインターネット、電子メールをご利用いただける環境が必要です。

公益財団法人大阪産業局 ネットモニター事務局
TEL:06-6947-4324 メール:info@obda.or.jp
受付時間:月-金 9:00-17:30 (祝日除く)

---------------------------------
■「コンテナ専用トラック等導入事業」(補助事業)の二次募集開始
---------------------------------
温室効果ガスの削減による地球温暖化の防止及び低炭素型の物流体系の構築を
図るとともに、物流分野の労働力不足に対応した物流効率化の取組をより一層
推進するため、「コンテナ専用トラック等導入事業」(補助事業)の募集を開
始いたします。

募集期間:2023年11月8日(水)~2024年1月19日(金)

※申込方法等詳細は下記HPをご覧ください。
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha04_hh_000287.html

---------------------------------
子育て世帯の居住ニーズに対応したモデル的な取組を行う事業者を支援します!
~「子育て住宅型」及び「子育て公営住宅型」を行う民間事業者等の募集を開始~
---------------------------------
こども未来戦略方針(令和5年6月閣議決定)において、子育て世帯に対する住宅
支援の強化を図ることとされたことを踏まえ、子育て世帯の居住ニーズに対応し
たモデル的な取組を実施する民間事業者等を公募し、先導性が認められた事業を
支援します。
本日より、人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業の「子育て住宅型」
及び「子育て公営住宅型」を行う民間事業者等の募集を開始します。

申請期限:
【子育て住宅型・子育て公営住宅型】2024年1月12日(金)
(採択予定時期:2月中旬頃までに随時採択)

※申込方法等詳細は下記HPをご覧ください。
https://www.mlit.go.jp/report/press/house07_hh_000272.html

---------------------------------
■禁煙化するなら今がチャンス!店内を禁煙化するお店への補助金あります!!
 『大阪府受動喫煙防止対策補助金』
---------------------------------
大阪府受動喫煙防止条例により、令和7年4月からは客席面積が30平方メートルを
超える飲食店は「原則屋内禁煙」(罰則あり)となります。
大阪府では「原則屋内禁煙」に取り組む飲食店に対して、独自の補助制度を設け
ています。ぜひご利用ください!

※申込方法等詳細は下記HPをご覧ください。
https://www.pref.osaka.lg.jp/kenkozukuri/judoukitsuen/judokituenhojokin.html

---------------------------------
■働く女性・働きたい女性のための相談会を開催します!
---------------------------------
大阪府では、女性の皆様を対象に、「働くこと」に関連した相談ができる、「働く女性・
働きたい女性のための相談会」を開催します。
就活に関することや、育児と仕事の両立、職場でのトラブル(労働問題やハラスメントなど)、
起業・副業やフリーランス、職業訓練を通じた就職、保育の仕事、
ひとり親の方の就業や生活等について、複数の専門機関に一度にご相談いただけます。
相談の秘密は厳守しますので、ひとりで抱え込まず、一緒に考えてみませんか。

日時:2024年1月19日(金曜日)10:00~15:00
会場:OSAKAしごとフィールド
        大阪市中央区北浜東3-14 エル・おおさか本館3階
        (最寄駅:Osaka Metro・京阪「天満橋」「北浜」駅)
定員:15名(定員に達し次第、締め切ります)
相談費用:無料
詳細・申込:予約制のため、下記URLよりお申込みください。
         https://shigotofield.jp/consultation_w20240119
※お子様と参加される場合や、障がい等により配慮を必要とされる場合は、
お申込み時にご相談ください。
問合せ先:OSAKAしごとフィールド(実施運営:一般財団法人大阪労働協会)
        電話番号 06-4790-9600
主催:大阪府、OSAKAしごとフィールド女性活躍支援ネットワーク会議